Top理容人生 
contents項目top

Welcome to a  郡上八幡観光& 盆踊りGujo dance.UP
 郡上徹夜盆踊り写真

カウンター
現場で収録したおどり唄















 郡上八幡観光と全踊り会場の紹介 
宿なしで徹夜踊りを楽しむ方法   郡上踊りの踊り方  
郡上踊りの歌詞  郡上鮎Fishing 
秋の郡上八幡   2006年の徹夜踊り
郡上八幡観光   郡上八幡公衆トイレ 

 

 
     

郡上おどり恒例の徹夜おどりは8月13〜16日の4日間。郡上八幡市街地全般にわたって交通規制がしかれます。郡上八幡は城下町特有の道幅のせまいわかりずらい町割りになっております。どうぞおでかけ前に市街地の交通規制図をご用意いただき、現地では警察官や誘導係員の指示に従っていただくようお願いいたします

夏は日本各地で祭りが開催され、花火や盆おどりは昼の暑さを避けて夜祭として、秋の豊作を願う庶民のひとときの楽しみだったのでしょう。現代は夏の甲子園や鮎釣りもフアンはお祭りのようにとらえて熱きドラマを楽しんでいます。 祭りは健康に生きる人々の熱き叫びのようなもの。昔も今も、また老いるほど人々はひとときの生を確かめあっているのです。
 私も昼は鮎釣り夜は盆踊り、その合間にカメラマンをして、さらに現場で効果音の収録をして、ひとときの生を確かめてきました。ちなみに初日13日の徹夜踊りは7万人の人出だったそうです。その熱き郡上をフルサイズ高画質40枚でUPしました。
2007.8.13〜撮影。拡大画面に写真データ記載、左からシャッタースピード、
絞り、焦点距離、ISO感度、ホワイトバランス。




期間は毎年7月中旬から9月上旬の32夜にわたって踊られます。

踊り会場は町内の縁日祭りにちなんでおこなわれるもので日々移動しますが、町々に残る伝統や風習を垣間見ることができます。踊り会場はひと夏で市街地を一巡しする。
その全会場はこちらの
Googleマップで紹介しています。
衣装はTシャツでもジーンズでもOKですが、踊りの要である下駄は是非用意したい。
宿により浴衣や下駄は用意できるが高価な桐ゲタは不向き。
下駄を鳴らす音が踊りの調子を高めるのが郡上おどりの特徴です。
踊りの種類は10種類ですが一般に知られているのは5種類ほど。
雨の日は警報がでないかぎり決行で「袖しぼる」ほどです。
TEL 0575ー67ー0002なおクライマックスの徹夜おどりは、8月13,14,15,16日の4日間です