-
Top理容人生
     
Artの入口Top
Welcome to a art life
 contentsTOP  一点ものフアインArt「俳画&陶器
 Ink Painting & Pottery
 一点ものフアインArt「水墨画」はこちら 一点ものフアインArt「水彩画」はこちら
 手作り作品をネットで売るサイト一覧

壁紙は岐阜県郡上市八幡町相生 亀尾島川 私の美意識の原点はここ亀尾島川から 
  
カウンター  
翻訳Translation

  郡上の鮎釣り ayu fishingTop
  ファインアート(fine art, fine arts)とは、純粋な芸術的価値を専らにする活動や作品
を指す。
純粋な芸術的価値を専らにする活動や作品を指す概念。直接職業に結びつきにく、芸術的な意図のもとに制作される美術。


  関連するその他の趣味のWeb Site

他人を敬う 
いにしえの文化

その根幹となる美意識
日本人の美意識
他人を意識する
学びすと
他者愛は究極の自己愛
他者愛と自己愛
世界に発信
  ホームページ&SNS
文は人なり
 エッセイ
自然一員
小さな人間の勧め
余情の俳句
  エッセイ連帯感 2002.7. 

一年ぶりに母なる自然に再会した。あの木もこの花もあの石もあるべき場所にあるべくしてある。いずれも自然の風に吹かれてよい表情をしていた。 都会とは違う草の匂いのする爽やかなな風だ。蝉とバッタが鳴き蝶が舞っている。私の視界にあるものは全て生命と色彩に満ち、お互いが分を守り依存しあって生きている。
 こうした調和の世界は生物の一員たる人間にとり好ましくないはずがない。一方的に巨大化する科学社会のなかで人間は相対的に小さくなっていく。このような現代は大人も子供たちも動物の本能を刺激する自然に接するべきだ。仕事や勉強を忘れて人里離れた山中に身を置くと、 人間の小ささ、儚さがよく分かり極めて自然に手を握りあえ助けあえるだろう。
 ここに有るのは生命の讃歌、尊さだけで暴力や憎悪はない。人には金銭的余裕、時間的余裕、心の余裕の三つの贅沢があるという。自然と人間とが心を通じあえた時、自分の周りに築いていた『自我』という窮屈な柵が解けて、全体に融合した永遠の安らぎを知るだろう。 全体は自分である。自分を簡素に質実にすればするほど自然に近づいて大きな心を持つことができる。 ちょうどジグゾーパルズの小さな一片のように。郡上の山河もアルプスやアマゾンの森も我が家の庭の内にある。この連帯感はどのような金持ちも真似することのできない心の余裕である
 

 
 
エッセイ 一如1990.3 
未開の奥地に住む原住民の生活をテレビで見ることがある。彼らは雨がしのげるだけの小屋に住み家財も少なく粗末な生
活をしているが表情は屈託なくて明るい。
 それに比べて私たち文明人は競争社会に疲れているのか表情が暗く、親殺し子殺しなど原住民には考えられない悲惨な事件があり、人間の幸せについて考えさせられる。
 原始的な社会ほど個人の生活は地域や自然と強い連帯感があり、素朴な信仰や行事のなかで生き、個人の喜びや悲しみは地域とか全体で分かち合っている。子供が一人亡くなると地域全体が泣き悲しみ弔いをする。
 それに対して私たちは住居にみるように外部と隔離対立するような重いドアと頑丈な鍵をこしらえ、また柵や塀でしきり屋内もプライバシーとかで個室が多くて、親子間でさえ連帯性を失っている。
 それでなくても社会が高度化するほど相対的に個々の人間は脆弱になっていくので、都会の雑踏のなかほど孤独感は強く個人を病的に歪めてしまう。

 だが日本には先人が残してくれた世界に誇れる文化が残されている。自然を凝縮した生け花、俳句、和敬静寂の茶道、枯れ山水の盆栽、苔蒸す社寺の浄土の庭園と思索の小道、悟りの禅と筆を惜しむ水墨画、幽玄な侘び寂びともののあわれの世界など『和』の文化が残されている。
 いづれも日本人の自然観が源であり、原住民の素朴で穏やかな表情を現代人にもたらすものは先人が遺してくれた文化、自然の一員という揺るぎない連帯感にあると信じたい。1990.3
 
他者愛 「他人ファースト自分セカンド2012.10 
  
 人はまず自分のことを第一に「自己愛」考えます。しかし共同生活する社会のなかでは周囲の人に対する礼儀や感謝、気配りも必要です。特に女性、老人、子供、障害者、もの言わぬ動物などの弱者に対する思いやりは、人間を人間たらしめる最も大切な精神であり、その精神は自己愛の対極にある他者愛として位置つけられています。
 Artに関心をもつことは地球とか大自然に向き合うことですから、そのなかには地球環境から社会、生物、動物と人間などの生命とか愛などが対象になります。外にある大きく広いものに向けらた他者愛、または関心ということになり、他者を重んじる礼節や和に目覚めます。そして人間としての信義を尊び恥を知ります。
 
 この反対軸の自己愛者はうっかりすると自分中心の歪んだ考え方を、社会の節度や戒律より優先して矛盾と邪悪性を抱えることになります。礼節や信義、恥という言葉は他人を意識した言葉ですが、自分が良ければよい利己主義者は、無人島で住んでいるかのように他人を意識しません。エゴイズムは出世の風見鳥として役に立つ人には異常な気配りはするが、その反動で役に立たない人は見下して、他人との信義や礼節は意に介しなくなります。大会社、大きな家、大きな車をステータスとして人の価値基準を大小高低で判断する。
 国の中枢の政官に不祥事が絶えなかったり一代で金持ちになった政治家などは、「当たらずも遠遠からず」でしょう。
 また自己愛者は「自分は又は自分の子供はよその子より優れている」という盲愛、過信、驕りをもちやすく⇒周りから崇められて当然だというわががまな権威主義、権力志向者になり⇒権力者に従わない部下などには過剰な反応をします。他人を踏み台「虐げる」にすることに躊躇も罪悪感も無くなります。識者は贈収賄やセクハラ、パワハラなどを犯しやすい性格だと定義している。その上歪んだ価値観は自己の運命を社会や他人のせいにする「自己破滅」の過ちを犯します。

 これは生体で異常増殖するがん細胞そのもので、他者愛が結局は自己のためであり、自己愛は結局は自分を滅ぼすと定義できます。また他者愛は見返りを求めないから過信や傲慢さ、他人のせいにする邪悪性はなく「あばたも笑窪の異性愛は別です(^−^;」、深めるほど広くて大きな世界と連帯できますが、上記のような歪んだ自己愛は共存する他者や社会を否定したブラックホールのような自己破滅行動に向かいます。現代の親殺し、子殺し、自分の死刑を望んで無差別殺人に走る若い人たちは、自己「孤独」からの出口を見出せない歪んだ閉塞感や絶望感に押し潰さた姿ではないでしょうか。

 「他者愛」を難しく考える必要はまったくありません。自分以外の大自然全体、例えば殺処分を待つ犬や猫を引き取り育てるだけで家族を得ることができ、小さな命ですが育てる行動は自身に愛や善なる健やかなこころを得られます。

 また日ごろ何気なく働いていることでも一家の主は家族のため、主婦の日々の食事づくりも家族への愛で立派な他者愛です。なので時々に「家族のため」を自身に言い聞かせるべきで、それだけで至福や働く意欲が湧いて精神が前向き、ポジティブになり、近年はそうした「こころの持ち方、他者愛」が健康にも大きく関わっていることが長寿研究で解明されていて一石三鳥です。多分 いやいや労働したときの汗とは、汗の質がまったく違うように感じる。味の違うその汗こそが長寿のエキスなのだ。

 自分でつくれる100歳健康体センテナリアン
驚くべき他者愛の効果です。

陶器のサイズは不正確。水墨の色紙は
(242×273)cmが標準
楽しい 水彩画  水墨画 水彩画用紙&額の規格とキャバス寸法 
 
高画質写真展示ツール(Ver3)