カウンター

 Top理容人生 
  自分の作品を売る
contents項目top
楽しい水彩画Top
Welcome to a water color life
水彩画用紙の種類 
Kind of watercolor paper。
 
     
翻訳Translation
   ファインアートfine art   手作り作品をネットで売るサイト一覧
 動物水彩Gallery5   ファインアートfine art 
  手作り作品をネットで売るサイト一覧
水彩画教室5 
富士山と桜Gallery6 ストリートビューから写生「欧州」  水彩画教室6
ヘアースライドショーGallery7 Japanese watercolor landscape painting   水彩画教室7
画家の摸写Replication
Gallery8
 painting日本の水彩風景画2   水彩教室8
 俳画Gallery9           絵画の課題=立方体    水彩画の描き順1
 静物&花,人物画 学びすとの基本  絵心テスト   小技と彩色
田舎の絵3Gallery10
水彩画用紙の種類 水彩画用紙&額の規格とキャンパス  ストリートビューから写生
禅と水墨画  デッサンの極意    絵画の個性   コツトマン紙の混色表
水彩新作スライドショー 水彩プレゼン動画   水貼りと剥がし方  キャンソン紙の混色表

 
油絵や日本画より奥が深いと言われている水彩画は、,塗り重ねができなくて描き直しが難しいことにあります。
また透明水彩の爽やかな発色は、絵の具と紙質、技術によるところが大きくそれらの知識が必要になります。
一般にはコットン100パーセントの、酸化防止を施された紙が高級な水彩紙とされていて、価格はF4で一枚500円以上もします。
これらの特徴、違いを十分に把握して、ブランドにこだわらず
実際に自分に合う紙を探します。2007.12up

絵具の種類は、ホルベイン、ウインザー&ニュートン、ペリカン
など.筆は水彩用の大中小。

水彩画用紙は「ワトソン」「コットマン」「オールドマスターズ」
「キャンソン」「アルッシュ」「ラングトン」など試しましたが、お勧めは値段も手ごろな「クレスター」「キャンソン」「シリウス」の3点です。
ホワイトワトソンは発色が良いが、水に歪みやすいので水張りか
ブロック紙が必要。キャンソンは発色も良く水にも強く、紙質が丈
夫でおまけに裏にも描ける万能紙。
シリウスは発色が良く水に強く値段が最安「F418枚950円」だが、欠点は裏に描けない、紙質が弱くマスキング液を剥がすときなどに表面が痛みやすい、消しゴムもなるべく使わない。
「ゴムの油のせいか発色が悪くなる」 だが管理人は最も使
用している。ちなみに絵具はホルベイン
です
水彩画用紙をWEB検索する。
外部リンク
画材 水彩画用紙 価格.com - 水彩紙 ゆめ画材店 世界堂オンライン
スケッチブック Amazon.co.jp (水彩紙)--楽屋--

記載順 

 コットマン、  ワトソン  ワットマン キャンソン・ミ・タント
クラシコファブリアーノ ホワイトワトソン
スプリング綴じ。   
 abaronnアヴァロン モンバル・キャンソン
 エキストラホワイト  ホワイトワトソンブロック クレスター MBM木炭紙
アルシュ ブロック マルマンクロッキー ベラン アルシュ MO紙
アルシュ ホルべイン アルビレオ セヌリエ 
 ケナフ ストラスモア マーメイド オールドマスターズ
ラングトン,  ウォーターフォード まだ有り シリウス
ミューズタッチ ウォーターカラースタジオ キャンソンファインフェース ワーグマン

 
○水彩紙には細目、中目、荒目の紙肌があります。荒目はでこぼこしてこれを紙の目といい、 同じ銘柄の紙でも紙の目によって肌ざわりが違います。荒目で紙の厚いほどでこぼこしない。また紙の隅を糊で固めた「水彩紙ブロック」、厚紙に水彩紙が張られたボードなどもある。このマークは使っているマークです。

Amazonで画用紙を調べる
 細目:色の伸びが良く細密な表現にも向きます。(スムース):繊細な表現が可能で、色の伸びも良いです。
中目:細目と荒目の中間の感触があり、適度にグラデーション、にじみ、ぼかしが出来ます。紙の目としては中間の使いやすさがあります。初心者は中目から試してみることをオススメします。
荒目:凸凹が大きく扱いにくいが特徴をつかんで調教できれば深い味わいが出せる。特徴として水を含ませると乾きが悪くもどかしい。筆と紙への水加減が難しい。急げば失敗する。グラデーションなどはかけやすい。絵の具がのりやすく色の深みが出せるのでグラデーションを描くのに最適です。
 裏表の見分け方 透かし文字が入っている側が表。バラ買いした時は識別するための透かし文字が入っていないが、凸凹したほうが表です。しかし識別の難しい紙は表裏が同じような肌触りなので同じように描けると考えてもよさそうです。アルッシュの細目は透かし文字がある。
 ブロック スパイラルの意味(スパイラル)=片側をラセン状の針金で閉じてあるスケッチブック、ウォッシュをしっかりする時は剥がして水張りする。
(ブロック)=四方を糊付けしてあり水を多量に使っても紙がゆがまない。描き終わったらペーパーナイフやカッターで剥がす。
 ロール紙 カットして使う大きなサイズの画用紙で10M X 15Mで8.000円〜30.000円
1●コットマン、マルマン 安くて標準以上の描き味を実現した紙です。紙のしぼ(表面の凹凸)は羊毛系で織った特別なフェルトを使って水をしっぼた時の紙肌です。発色がよく消しゴムの使用にも強い。水はじきが強くてかすれの表現が出しやすい。 紙が弱いので(薄い)、マスキングは向きません。\
この紙で描いた作品はこちら 水彩画用紙の個性
 

NPsurfaceF4
細目F4 1,260円 18枚
中目 中目は一番ポピュラーな紙肌で水彩ばかりでなく鉛筆、色鉛筆、コンテ、パステルなど多目的に使用出来ます。
凹部に絵具を溜める、海綿などで洗い出す、ほかすなどの技法にも適応します
     
荒目 絵具のコントロールがし易く、描画面上での修正や加筆或は色の伸ばし、重ね塗りがやり易いので、
初心者の方は荒目からスタートし次のステップをふめば水彩絵に入り易いでしょう
2●クラシコファブリアーノ (中目)イタリア製  アルシュより少し安価。 アルシュより繊細できめの細かい純白の紙。発色がよく、色ののびがいい。 硬いペンで描いてもにじまないので、ペン画にもよい。アルシュ・ワットマンと並ぶ高級水彩紙。
グラデーションや、色を重ねてぼかす。などはうまくできません。 繊細に描いていく表現に向いています。マスキングには注意が必要です。紙:クラシコファブリアーノ640g 
イタリア製高級水彩紙です。
ファブリアーノ社は700年余にも及ぶ壮大な歴史を誇り、
水彩紙はラファエロやレオナルド・ダ・ビンチをはじめ多くの画家達に愛用されてきました。
原料はコットン100%で独特の目の荒さと弾力性があり、絵具が表面に残るため素晴らしい発色をします。「エキストラホワイト」「クラシコファブリアーノ」「クラシコ5」などの水彩紙を指す。

中性紙(ファブリアーノ社)
F5.3.250円

価格.com - 水彩紙 ファブリアーノ(キャンバス・紙類)の検索結果
3●ファブリアーノ社●エキストラホワイト(EXホワイト)イタリア
(伊)ファブリアーノ社は、700年にも及ぶ水彩紙の歴史を持ち、時の作家達に寄与し続けてきました。「エキストラホワイト」も単に厳選された原料を用いている、というだけでなく、そこには蓄積された情報や技術があり、文字通りヨーロッパを代表する水彩紙として愛用されています。あらゆる水彩適性・筆記性に配慮された「エキストラホワイト」は、コットン100%が体現する美しい白さに加え、削りや洗いなどに対して極めて強靱です。また優れた発色性を誇り、適度な吸い込みを有しています。F6,15枚 9.300円


 

細目5,000 20枚
荒目
4●アルシュ ブロック

1492年の誕生以来、約500年にわたり、最高の芸術作品に使われ続けています。アングル、ピカソ、ドガ、ミロをはじめ世界中のアーティスト達に愛され続けてきました。
100%コットンで中性、あらゆる酸性劣化を防ぎます。自然な白さと独特の紙肌を備えたアルシュ紙は世界一の水彩紙としてユーザーの信頼を得ています。300gの厚さの紙は、荒目・細目・極細の3タイプ。本文紙がすき間なくブロックされ、四方固めされています。抜群の描き味は世界中のどの水彩紙より素晴らしく、描く時に均一なテンションが得られます。描き終わり、作品がよく乾いてからペーパーナイフ等ではがしながらご使用ください。アルシュ水彩紙 185gブロック(180×260mm) ※荒目
描き終わって良く乾いてからペーパーナイフ等ではがしながらご使用ください。 【中性紙・コットン100%・フランス製・四方糊付】36X51cm 11.500円

 


6,000〜20枚
5●アルシュ(細目,荒目) 
 フランス製 絵の具ののびがよく、美しく広がって色むらになりにくい。発色も良く、グラデーションがしやすい。紙の表面も強いので重ね塗りも大丈夫。100%コットンで中性。

水彩の技法をほぼすべて使える紙です。水はじきがとても強い紙なので、使いやすいか使いにくいか、描き方によって変わると思います。 絵の具が乾燥するとやや色が沈みます。 荒目の方が色の伸びがいいようです。難点は高価。
F6、20枚 7.800円〜11.424円.F4 12枚3300円前後 一枚500円以上するプロ向き画材。色の美しさと滲みとぼかしの美しさは右に出るものがない。
2010.4.19に栄地下街の島本画材でF6一枚バラ売り380円で売っていたので荒目と細目5枚づつ購入。この紙で描いた作品はこちら 水彩画用紙の個性
6●ケナフ 地球環境森林資源保護の観点に基づき木材パルプを一切使わず、ケナフパルプ、
リンターパルプ という植物パルプのみで抄造された完全非木材紙です。ワトソンに似た紙肌で、水彩絵具ののりや発色のよい紙です。墨画は、和紙的な感覚で描け、鉛筆・パステルなど全体的にソフトでなめらかな表現ができます。
 

1,050円 15枚
 
7●ラングトン,イギリス製 ラングトン 荒目 紙:Langton(英)300g 21.7×31.3cm水彩画の故郷英国ではぐくまれ、英国国立水彩画協会の推薦を受け、ロングセラーを続ける「ラングトン」。特厚口(300g)なので、たっぷり水を使った描き方でも波打ちしにくいです。
強靭な紙肌をもち、にじみ・吸い込み共にすばらしい最高級水彩紙です。F6,12枚2.560円〜3.360円 最高品は10枚7.500円します。

 2011.4, にF4ブロック 12枚が3割引きで2800円だっので買う。久しぶりに使ってみて改めて上記宣伝文を納得できた。
 

1,550〜5,184 (税込)
8●ミューズタッチ ミューズタッチ(TM-6600)・ワトソン
白色で中目の水彩紙。水彩絵具のほか、チャコール、
パステルものりが良いです。
9●ワトソン
 
水を強くはじくので、細かく描くよりも、ざっと描くのに向いているようです。 水はじきが気になる場合は、紙の表面を湿らせてから彩色するか、筆におおめに絵の具と水を含ませて描くととよいでしょう。ただし空や湖面をウオッシュして描く場合には水貼が必要。波うって色むらが生じるので。、特厚口(239g)超特厚口(300g)ぐらいが、波打たずおすすめです。
私は163gで一応厚口と表示されているが、薄くて広い面積は波打しますので「ウオッシュ」はしません。水貼りもなし。サイズがF6以上なら水貼りが必要。
 
この紙で描いた作品はこちら 水彩画用紙の個性
 
1,400円 20枚
PAPER163W.1540F4
10●ホワイトワトソン
スプリング綴じ。   

ホワイトワトソン スケッチブック(厚口) サムホール

 新しく発売されたワトソンの白い紙、ホワイトワトソン。 表面がとても強くて、消しゴムを使っても大丈夫で、ワトソン紙と同様の特性です。
白さは純白に近く発色が綺麗。試してみたい紙。ナチュラルホワイト色で、中目の肌を持ち、内面と外面に滲み止めを施した高級水彩紙です。
・木綿繊維を主原料とした強靱な表面は消しゴムにも強く、デッサン、スケッチ、パース用に最適です。
・絵具やチャコール、パステルののりが良く、特に水彩絵具の発色が良い紙です。

注---絵具をはじく場合は、水を含ませた刷毛や太い筆などで紙の表面を何度か洗うようにしてから布で拭き取って使うと、絵具ののりが良くなります。通常、湿った用紙は完全に乾かしてから使います。
 
この紙で描いた作品はこちら 水彩画用紙の個性

HW-306F6
HW-2203F3
11●ホワイトワトソンブロック

白いワトソンの超特厚口(300g)を本型の
四方天糊綴じにしました。15枚綴りで水彩画に使用しても波打ちしずらい紙です。
白い紙肌が絵具の発色をよりいっそう高めます。
中目の肌を持つ最高級水彩紙です。
木綿繊維を主原料とした強靱な表面は消しゴムにも強くデッサン、スケッチ、パース用に最適です。
絵具やチャコール、パステルののりが良く特に
水彩絵具の発色が良い。

 
F4で
1.500円前後F6で2.600円
12●マルマンクロッキー(白)
枚数が多く、安価で人気のあるクロッキーです。
430
 ホルべイン社から販売
13●ストラスモア

【ストラスモア】は米国ストラスモア社の高級水彩紙です。絵具の発色と吸い込みの良さに加え、強靭な表面は洗いなど多様な技術にお応えします。
ドライブラシでこすりつけたりウォッシュしたり、マスキングを多用する場合でも、安心して作業できます。
       100%コットンモールド抄法の【インペリアル】
 

1,036〜5,184 

14●ウォーターフォード
英国の歴史的由緒あるセントカスバーツ製紙工場で抄造された水彩紙で 英国の代表的な高級水彩紙として長年愛用されてきました。
コットン100%の原料を用い、ナチュラルホワイトの紙肌と 、あらゆる技法に耐えうる表面強度を持った紙です。
F6の16枚で2.500円^一度使いたい紙

ナチュラル・ブロック EB-F4
 
中目(300g)12枚英国製 水彩紙(英国王室水彩画家協会認定)ウォーターフォード水彩紙を製造しているのは、由緒正しき製紙メ商品コード:hh-270913メーカー:ウォーターフォード コンディション:メーカー出荷時状態定価:¥2,415(税込) ...詳細はこちら販売価格:¥2,173(税込)

 
2,415円
1,080〜3,456円
15ウォーターカラースタジオ イタリア ウオーターCスタジオは、ファブリアーノ社のミドルグレードの水彩紙です。
高級水彩紙に求められる水彩適性・筆記性を持たせ、原料にコットン25%と
高純度ウッドパルプを配合することでコスト的にも配慮されています。
2,000円 20枚
16●ワットマン

英国王室水彩画協会に認定された世界屈指の高級水彩紙です。柔らかな風合いと、発色の生きる白さが特長。。
   モールド抄紙により無酸性に抄かれ、その風合いのある白さ、すぐれた発色性
     保存性の良さが高い評価を得ています
 
2,000円
12枚
17●abaronnアヴァロン F612枚3900円独自な風合いと純白を持つ水彩紙。表面強度にすぐれているのでマスキングはもちろん、さまざまな水彩画の技法を表現可能。 
 18●クレスター   柔らかい感じの発色になります。えんぴつ、ペン、パステルもよくのる紙です。 かさね塗りをしても、濃い深みのある色は出にくいです。
ホルベイン クレスター水彩紙 ブロック F6 ブロックで1600円前後のリーズナブルな価格。F6以上はブロックが望ましい。
F4で1200円前後。
紙質はシリウスより丈夫。また同じホルベインの「アルビレオ」より発色が良い。
 
この紙で描いた作品はこちら 水彩画用紙の個性
 328〜2,635 
19 ベラン アルシュ
 
 20アルビレオ 値段は安いがシリウスよりは描きにくい。ほどよく彩色を整えても乾くと雰囲気ががらりと変わり修正がしにくい。やや吸い込みを抑え、水彩絵具やカラーインクで、塗りムラのない彩色を必要とする作品に効果を発揮。
絵具の発色が良好。
水彩では水の重ね塗りがやや困難だが、アクリルとの相性がとても良い。
 
 21マーメイド 水の使用による波打ちを抑え、より安定した描画が可能な水彩紙。強靭な表面は毛羽立ちもなく吸い込みを抑えた紙質塗りムラが出にくく水彩画に適しており、ラフ目の風合いはパステル、木炭を使用した作品にも適している
 
 22Drawing Book スケッチ練習用に買ったDrawing Bookという名だけの画用紙だが、紙の生地が細かく発色は5本の指にはいるくらい良い。
 
まだまだ有ります〜♪  
23●キャンソンファインフェース 世界の名門紙(水彩紙・パステル紙)マルマン、
●キャンソンファインフェース・スパイラルとじ18枚 224g/u   中性紙
◆特抄したエコノミーな高級スケッチブック。
F6。15枚 2.500円前後
1,500円 18枚
24●キャンソン・ミ・タント  (手頃 150円ほど) 表面の凸凹が特徴でおもしろい。純白の紙なので発色が綺麗です。 水に強く、絵の具の塗りを失敗しても、水たっぷりの筆で洗い流せます。
色の重ね塗りには向かず、さらっとした絵に向きます。 乾燥、吸い込みが遅いので、紙の上で絵具を動かせます。
パステル用紙として有名です。色のついているものも沢山あります。 薄い紙なので、水張りをしても波打ってしまいます。気になるようでしたら、イラストボードになっているものを使うとよいでしょう。 F4 2,000円前後
 
25●モンバル・キャンソン  (手頃 80x112cmで150円ほど) フランス製、純白の紙で、とても素直な紙です。発色が綺麗。 キャンソン・ミ・タントと似て水に強く、吸い込みが遅いので、紙の上で色を動かせます。 重ね塗りもある程度できます。F615枚2400円程度。
F6 300gC-15を主に使っていますが。一方が糊付けされていて水貼りしなくても何とか使えます。ブロック紙がお勧め。

この紙で描いた作品はこちら 水彩画用紙の個性
 

C15F6
26●MBM木炭紙 木炭に向いた紙で、紙のテクスチャが独特。水彩の技法もすべて使えます。フランス製
27●MO紙 日本の和紙を水彩紙として開発したもので、強い吸収性があり、 マスキングすると破れやすい。
ドーサ引きされたものとされていないもの両方のタイプがあります。 ドーサ引きされていないタイプは、まるで和紙に描く感覚。一度は使ってみたい紙です。
28●セヌリエ 300荒目 紙: 39.6×29.0cm 廃盤
「セヌリエ」は世界最高品質の絵具メーカーであり、メゾン・ド・セヌリエ社が、そのマチエールが放つあらゆる表現への最適性を探求し生み出した水彩紙です。アルシュが粗いのに対して、セヌリエは他のメーカーより細目。紙の地は白くとにかく発色がキレイ。絵具が乾いても自分の思ったとおりの色合いに仕上がる印象。
29●オールドマスターズ オールドマスターズ F6号 中目 価格: \1,840
この紙で描いた作品はこちら 水彩画用紙の個性
1840円 S816F6
30●オリオン社のシリウス
 
説明「厳しい製造管理のもとにプロフェッショナル向けに開発されたオリオンオリジナルの高級水彩画紙で、過酷な消しゴムによる紙むけが無いよう表面強度を高めながらも、紙肌はパステル、コンテ、鉛筆の描画にも適すラフな質感を充分に保っています。」紙色は自然なナチュラルホワイトで明るい。紙質は弱く細目はマスキングを剥がす時は完全に紙が乾いてからこすらないと表面は痛むことと、紙の裏側ははがきのような感触で描き直しは難しい。ふき取りは表面が傷んで毛羽立つが、発色が良いので2011年後半からシリウスを愛用している。13年の作品は大半がシリウス。
この紙で描いた作品はこちら 水彩画用紙の個性
厚口  → 168g
特厚口 → 220g
1418円
厚口DR−F6
31●ワーグマン 紙質は強く水洗いOK水彩画に欠かせない水洗いにも耐えられる紙面
F6号 中目 価格 \2,500円前後

 

475〜1,987円
 32●水彩キャンバス各サイズ  水彩用に新たに開発された水彩キャンバス「AQUA」
クレサン 張りキャンバス F4 ※Nr.65(桐枠 744円

「アクア」 F10 クレサンジャパン ¥ 1,266
水貼り不要大サイズに適す。

Amazon 検索はカテゴリーで 「おもちゃ」を選択して「キーワード」に
商品名を入れてください。
 
 
絵の具の種類
 Amazonで絵具を調べる

 日本「ホルベイン、ペリカン」
外国「レンブラント(Rembrandt/蘭)24色セット、シミュンケ(Schmincke/独)、ラウニー(Rowney/英)、ウインザーニュートン(Winsor & Newton/英)、セヌリエ(Senneller/仏)、国産は安いが外国のものが発色が良い。

--------------「価格.comボビー」で検索----------
ルベイン/日=24色=3.500円
シミュンケ/独=固形12色ケース付き=11.500円。36色31.000円

ウインザー&ニュートン/英=24色=13.300円〜
レンブラント/蘭=24色=13.100円「単色で530〜750円」固形もあり。
フランス フラゴナール固形24色=13.700円
便利な小道具
海綿
 
 天然のものが良い。 水分を取ることにも使うが、樹木や茂みなどが描ける。また色が汚れたり濃い場合に海綿を使い水で流すことができる
DESKEL デスケル  
デスケールの枠内に風景や静物を収めてたり、バランスを取る道具。現場でのスケッチで使用。各Fサイズのものやデッサン用もあります。価格¥500円前後
ピグマペン
 
速乾性の水性ペン(黒色)があると便利です。
太さ0,1mm〜0,5mm,
ページTOPへ
>